北国気分
2021, 01. 31 (Sun) 21:41
ぎりぎりセーフ!
今月の記事更新が一回になるところでした・・・
ここ数年
1月には北海道での鳥さん探しを楽しみにしておりましたが 今年はね ><。
(昨年は2月 コロナ騒動が始まったころでした・・・)
そんなわけで

ってこともないのですが
ちょこっと雪国気分をあじわいに
稲武方面へ

道の駅の水車はこんな感じ
ってことは?

ここ数年のうちで 一番立派に出来上がっているのでは?


お隣の県の氷瀑も今年は素晴らしいかも
ちぇっ!! 行きたいなぁ
鳥さん探しも

こんな坂道を慎重にのぼっていきました (あめお運転)
もう無理! と、あめおが言うので

歩くことに
なんか楽しいぞ♪

池は凍っていて

木々に積もった雪が風で舞っていてキラキラ
なんだかキクちゃんがいそうな雰囲気です

雪国じゃん♪
あめおはさっさと先を歩いていってしまいます
急いで作りました

ぶさいく雪ちゃん
鳥さんには会えなかったけどね
ひさしぶりの 雪上歩きが楽しくて それだけでよい日♪
ほうらいせんにも寄りました

あめおに酒を買ってもらう

帰り道
怪しげなレストランで

昭和な歌謡曲を聞きながら 昭和な味のラーメンをいただきました
来週はおでかけ記事を更新できるのかな・・・
スポンサーサイト
コメント
ぴしくる
こんにちわ^^
今年の冬はすべてのイベントが・・・ですね。
今週末開催の木曽福島「雪灯りの散歩道」も
御嶽山の氷瀑も行けそうにありませんし(泣)
そっか、稲武は県内ですもんね!
でも今週末は暖かくなるようで氷とけちゃうかなぁ~
オオマシコ以来、どこにも行っていないので近場でも
いいからお出掛けしたいです。
何よりはやく温泉に行きた~い!!!
湿原の鳥さんはいかがでしたか?