梅カワくん
2019, 02. 24 (Sun) 21:02
ニシオジくん
2019, 02. 20 (Wed) 21:56
ポカポカだった今日はお墓参りをし
シロちゃん探しに行ってきました


昨年の今頃はアカレンジャー探しに来たっけ
いつもシロちゃんがいた場所でしばらく待ちましたが


いません・・・
昨年のシロちゃん ↓

お散歩中だったのかな・・・
と、思いたい
シロちゃんには会えず
あの子に元気をもらおう と、
やっぱり行っちゃったしね
今日は15分ほど待っても気配がなく CMさんもいません
旅立ったかな? と、諦めかけていた時に 声が聞こえました

いるよ

なんだかもう 愛が芽生えてしまったかも


この子 餌付けされているわけでもないのに
いつもここにいて 愛想を振りまいてる
ニシオジくんを待っている時に
アカゲラがいるよ と教えてもらいました

こんな都市公園にいるとは・・・ びっくり
ニシオジくんラブ

いつのまにか5人でニシオジくん待ち



またね
予定変更な日 PM
2019, 02. 18 (Mon) 22:29
前回記事の続きです
今回、御祈祷に行っていたら見られなかったであろう
梅&ルリくん
場所は定かではなかったのですが、
思い当たる場所を攻めていこうと
まずは あめお予想の場所へ

ビンゴ!!
あめお ドヤ( ̄ー ̄)顔
こちらにも 顔見知りの方が数人いらっしゃいました
さて
梅&ルリくん
頼みのあめおは
サブ機での撮影となり、満足できるものが撮れなかったようでアップする気がなさそう
お恥ずかしいのですが・・・ ハレ子写真を







そうそう ルリくんを追い払っていた おジョウさま

気は強いけど モデル力たかかったなぁ

ついでに
オジロくん

まだいてくれたのですが

とにかく人が多くて (CMさんではなく)

近くに来てくれたのは一回のみ (30分で)
これで見納めかな・・・
後ろ髪ひかれる思いで オジロくんにさよならです
心残りといえば
あめお体調絶不調の北海道最終日
濃厚味噌ラーメンを食べられなかったこと らしく

こんなお店の

元祖濃厚味噌ラーメンを

おなかいっぱい 食べました

心残りのないハレ子は 白味噌野菜ラーメンw
オジロくんもだけど ルリくんにも未練が・・・

足の長いイケメンくんだったなぁ
予定変更な日 AM
2019, 02. 17 (Sun) 17:52
今日は 今日こそは御祈祷をしていただこうと意気込んでおりました
なるべく早く行くよ!
あめおの言葉を信じ、約束時間より早く待ち合わせ場所に到着
スマホをチェックすると
寝坊した 遅れる と・・・
ハレ子が家を出たくらいにラインが届いていたようで はぁ・・・40分以上は待つことに
なので ひとり森探検
入口で出迎えてくれたのが

おジョウさま

メジロさん
そして

ルリ子さん♪


朝ごはん探し中のルリ子さんでした♪
そろそろ あめお到着かな
駐車場に戻ります
5分後
着いたよ
さぁ 御祈祷 御祈祷
三重県まで行く気まんまん
がっ!
なんか事故渋滞してるみたいだよ
この一言で
延期するか・・・ ってことになりました
再び森へ・・・w
ガサガサガサ

今季初 シロハラさん

タシギさん

ゲットしたようね

ジョビおくん 背中で語ってる?
ひさしぶり~な

カワセミさん

二時間の散策で ハレ子冷えきってしまいまして
鳥さん探しスタイルじゃないしね!
じゃあさ
青い鳥さん探しに行こうか・・・ ってことに

駐車場に戻る途中
あれ? ルリ子さんお見送りしてくれるの?
な 感じで
意外と鳥さんに出会えた午前中となりました

つづく
またまたニシオジロさん
2019, 02. 11 (Mon) 20:12
土曜日に会いにいったばかりですが、、、
近くに用事があり 今日も行ってしまいました
昨日はお友達が現地到着後すぐに会えたとのこと
(土曜日は一時間ほど待ちました)
午後二時に行ってみると
飛び回っていました
ニシオジロくん



なかなかじっとしていてくれません

あれ!? 二羽? と、思ったら

おジョウさまがオジロくんを追っかけていました
かわいい顔して強いのね・・・ おジョウさま

この子 キリっとしてるわぁ
おジョウさまが去ると すぐに戻ってきました





30分ぐらい遊んでもらいましたよ♪
今日は
岐阜県で鳥さん探しをしている時に よく見かけるおじさまもいらっしゃいました
みなさん よくご存知だよな~
先日 会いにいったルリくん




梅の木にとまるルリくんと会えるところもあるようなのですが
場所がわからない・・・

複雑な一日
2019, 02. 09 (Sat) 18:25
史上最強寒波襲来
-30℃の世界って想像もつきません・・・ (´・_・`)
愛知県は雪こそ降らないけど(山間部は降ったのかな)
あついグレーの雲がどんよりな一日でした
空が暗く寒い
それでも

梅が

春の訪れを告げていました
最初に会えたのが

じょびおくん
そして
待つこと一時間

きた~~~~~~~~~~~~~~~

ニシオジロビタキ
オジロビタキとの違いがよくわからないのですが

この子は ♀か 幼鳥さんなのではないかと

前回はなかなか近くで見られなかった オジロさんですが

今日の子は大サービス

目線欲しいなぁ

ちらり

おっぽをあげて欲しいなぁ

ぴょん

ぷるぷるぷるっ

地味な鳥さんですが

かわいい



と、お目当ての鳥さんに出会えて 大満足

ランチも


どんだけ好きなんだ ハンバーグ ^^;
お腹も大満足
少し早いけど
新千歳空港でこっそり買っておいた

チョコも渡したし
明日は午前中だけ ベニマシコさんに会いに行こう~と話していたのですが
この後・・・
あめお・・・
大ショックなことが起こりまして
あめおカメラが入院しました・・・
明日は家でおとなしくするそうです
だからね

早く 御祈祷してもらいに行こうよ
オジロさんに会えてご機嫌なふたりでしたが
とほほな一日となりました・・・
。゚(゚´Д`゚)゚。
DO旅 妖精さんだらけ
2019, 02. 02 (Sat) 20:48
~ TBWカフェにて ~
妖精さんのさまざまな表情です

このように30分間隔でエサ台にやってきます
まず一羽が偵察

その後 四羽がそろってやってきます
今回はエサ台ではなく
近くの枝にとまる妖精さんを狙うことができました


とても動きの速い妖精さん
とにかく撮りまくるw

妖精さんは やっぱり正面顔がかわいいですね♪

ふりむき顔もなかなか

枝かぶりが残念ですが この写真の表情が一番お気に入り

ほんとに妖精さんだ・・・ と、思いました
あめおの ↓

~ 円山公園にて ~
思いがけずの妖精さんでした

なんと!

妖精さんたちが 水浴び? 雪浴び?をしていたのです










五分間ぐらいの出来事
こんな場面に遭遇できるなんてラッキーでした

最後に
あめおの ↓

やっぱ 妖精だわぁ

続きを読む »
DO旅 最終日
2019, 02. 02 (Sat) 11:41
最終日
帰りの便は午後1時 空港までの移動時間を考えるとどこにも行けず
というか
あめおの体調は最悪でして、、、
この時点で熱があったのかもしれません

お世話になりました
ホテルから空港行きのバスに乗ります

毎年そうなのですが、、、
帰る日には晴れ



いつも空港でバタバタするので
搭乗3時間前に空港へ
混む前に

ラーメン道場

カニだし味噌ラーメン
今年は・・・
ハレ子ひとりでお買いもの

あめおが休憩している場所に アイスを持って戻るも
『いらない』 と、、、
よっぽどだ・・・
バイバイ 北海道


機内での コーヒー&キットカット サービスも
『いらない』 と、、、
やばいよ やばいよ

富士山が見えても 寝ているあめおを起こさないでおきました

諏訪湖も見えた♪

セントレアに到着
あめおとはホテル駐車場で解散です
帰宅後

空港で買った かに飯を食べていると
『39℃熱がある』
と、あめおからライン
翌日病院に行ったあめお インフルでした・・・
うぅ つらかったね
土曜日か日曜日に発症したとして 感染は金曜日?
ずっと一緒にいて ホテルではあめおはマスクはしていなかったし
同じペットボトルのお茶も飲んだし
ハレ子は平気って・・・
気合いっ! って やっぱり大事?
とにかく
あめおにはつらいDO旅となってしまいましたが
目的の妖精さんには 5日中3日も出会うことができました
DO旅 備忘録 終了~
DO旅 4日目 旭山公園&円山公園
2019, 02. 01 (Fri) 12:10
4日目朝

北海道に来て初めて晴れそう
おっきなパンを はんぶっこ

この時点で あめお小食・・・
旭山公園へ
円山公園駅からバスに乗り継ぐのですが バスが出たばっか・・・

円山公園で時間をつぶすことに

氷点下3.9℃

40分ほど散策し バスで15分

旭山公園でございます


おひさまのあたる場所はあたたかいのですが

ひのあたらない場所では じっとしていられない

そんなときに マヒワの団体さん
少し寒さを忘れる・・・

ここへは クマゲラさん狙いでやってきました

あめおもクマゲラポイントをいったりきたり
この時点であめお咳をしています
クマゲラさんの気配ゼロ

お散歩中のわんこを撮ったり

雪だるまを作ったり

うぅ ひなたに行きたい・・・
何時間いったりきたりを繰り返したのかな

見晴らしのよい丘で プリンス発見!

クマゲラはあきらめて
円山公園に戻ろうか・・・

名残惜しいけどね・・・
円山公園まで戻り 昼食

がっつり天丼のハレ子
あめおは親子丼 やっぱりいつもと違う あめおの食欲
少ししんどそうなあめおでしたが
円山公園を散策します
う~ん
現地の方もおっしゃっていたとおり 鳥さんが少ない
あきらめて駅へ戻ろうとしているところに
ジュルジュル・・・

ええええええええええええええ!?
何度通った? 円山公園 初の妖精ちゃんです
5分でも時間がずれたら 会えなかったのでしょうね
(珍しいシーンが見られたので 妖精特集にまとめます)

ご機嫌になったハレ子です
がっ
あめおの体調は徐々に悪化し

宿に戻って 外出せず
ぼ~っとTVを見ていると

山本山のおばあちゃん!

4日目おわる