湯谷温泉
2015, 12. 21 (Mon) 11:29
年末ジャンボ~10億円♪を購入(あめおが)するために

湯谷温泉方面へのおでかけにした日曜日
朝8時にはここにいました

すでに角松が、、、 うぅ 焦る~ (ちょこちょこっと掃除はしているのですが、、、)
霜がおりていて田んぼはまっしろ

池には氷がはっていました

猛禽類はよくわからないです、、、
生態系の中では頂点捕食者であるため、猛禽類が生息しているということは
その地域の生態系は良好といえるとか
会えたのは

ジョウビタキくん

ジョウビタキちゃん ジョウビタキは女の子のほうが好みだな、、、

エナガっち

アオジ女の子
今回も会えなかった幸せの青い鳥・・・
新城へ向かいます やっぱりここでも鳥さんさがしw

県民の森です

最初に会えたのがホオジロさん 歌舞伎役者みたい

キャンプ場をテクテク 水車小屋なんてあったんだぁ

ここでもエナガっち♪
ドラミング音もそこらじゅうで聞こえました
あめおはアオゲラを見かけたそうです が 撮れず
2時間ほどの散策で体も冷えまして 温泉へ

毎度毎度~のひさごさん 二人分1600円をだすと 『ごめんだよ~』 と、おかみさん
ひとり千円に値上がりしていました (ノω・、) ウゥ・・ 今回は男湯で貸切です

でもまぁ 板敷川を眺めながらのふたり占めぬくぬくタイムは至福の時ですからね


しっかりあたたまって湯谷園地にある里山カフェへ

マルモリートさん マスター手作りの石窯で焼いてくれるピザが食べられます♪

おしゃれなカフェもよいけど 古民家風カフェも好きです

汗がでるほどしっかりあたたまったのでテラス席でいただくことにしました
ジョウビタキくんが遊びに来てくれたり


わんこものんびり

甘味噌&サトイモのピザ

ベーコン&ポテトのピザ 芋ばっかじゃんw
生地が薄いし芋もうす~くスライスしてあるのでペロリと完食です

おいしかったです
年末ジャンボを買って帰りますかぁ
3億福ちゃんのいる宝くじ売り場へ向かいます
が、、、 駐車場がいっぱいでして 交通整理のかたに×されてしまい
Uターンして再度並ぶのかと思いきや
あめお Uターンしてそのままスルーしました
せっかくここまで来たのにね
並んだとしても数分ではないのかな?
自分が買うわけではないのですが なんだかね --;

あ~ぁ
里山カフェで冷えたのか あめおは頭痛がしてきたようです
帰宅後 しっかりとお昼寝をし復活

晩ごはん もりもり
あめおvsハレ子 今年のおでかけはもしかしたら最後だった?の ハレ子勝利
スポンサーサイト