はしごで鳥さん探し
2017, 12. 18 (Mon) 11:04
日曜日
朝、家を出ると小雪が舞っていました
この日はオオワシさんを見に行く予定でしたが
こちらで雪が舞うぐらいなので琵琶湖は・・・断念

一年ぶりのお池に行ってきました

カワセミさんもまんまるになっていました

フレンドリーなヤマガラさんたちは元気いっぱい
そして

オシドリさんは一羽のみ姿を見せてくれました

あめおが会いたかったのは

クロジさん ♀が最初に現れて

♂は長い時間撮らせてくれました

しかも至近距離です

雪が舞っていてぶるぶる震えながらねばったかいがありました
冷え切った体には

ラーメン

次に訪れた池では

とぉ~くに


パンダさん発見!
近くで見るにはやっぱりあそこかな・・・
池の次は森です



ミソっち 動き速すぎw
あめおの ↓

毎度のことですが
あめおは見えている鳥さんでもハレ子には見えません!
あめおのレンズが向いている方にカメラを向けるのですが
時すでに遅し
あめおも夢中になっているので場所を教える余裕もないようです
最後に訪れた池

寒くて
すぐに退散でした
K○Nさん 御挨拶もせずに失礼しました

しかし
つくづく思うのですが
ふたりのおでかけは鳥さん探しばかりになってしまいました・・・
寒空の下 一日中です
そりゃ
旅貯金も貯まるよね
47000円
スポンサーサイト
キクちゃん♪ と うれしい再会
2017, 11. 26 (Sun) 19:52
今日はハレ子の希望でキクちゃん探しに行ってきました

広~い場所でちっちゃなキクイタダキを探せるのでしょうか
美しく色づいたモミジをめでながらあてもなく歩きます

すると 人だかり

うわぁぁぁぁ キクちゃん!! 会えた・・・
撮ったものを確認すると暗い・・・
急いで調節!調節!

メジロさんか・・・
しばらく待ちます

エナガっち あなたが大好きだけど今日はキクちゃんなんだ

キクちゃん きたーーーっ!
夢中になって撮ります
夢中ってことは写真の写り具合の確認はしてないってことでして
今度は白浮きしちゃってるし・・・
かわいい表情も撮れていたのですよ

ちゃんと頭頂部も見せてくれてるし
あ~ぁ


近くにも来てくれたのになぁ
おしりペンペン
とほほです
調節!調節!

これぐらい?
すると 暗い水場に飛んできまして

もう あたふたですよ

ハレ子カメラにはありがたい場所に飛んできてくれましたが
・・・。

まぁいっか
会えただけでも大満足
ハレ子は朝5時に起きて 天むすを作りました
これも旅貯金の為
けなげさをあめおにアピールしながら 車内で食べ
場所を変えて鳥さん探しです

紅い子に会えることを期待して

なんと
ここでは 豆助発見!
半年ぶりの再会♪♪
むふふ
待てどくらせど紅い子は現れませんでしたが

再会した方と並んで撮ったエナガっちです

大きな声で 「ぴしくるさ~ん♪」 と何度も呼んでしまいごめんなさい・・・
K○Nさんともアディオスとも再会できたし
ここでも大満足
楽しい時間を過ごすことができました
そして
帰ろうとしていた時に現れました

見えるかなぁ
得意の

トリミングで ^^;
ぼけぼけではございますが今季初ミソっちです
アディオスの撮った写真を見せてもらって軽いジェラシー

とにかく!

いい日だったな

<おまけ>
あめおの撮ったキクちゃんがあまりにかわいくて




今週末も行きたくなってしまいました
(キクちゃんにしたら迷惑だよね・・・)
旅貯金 35000円
恵那
2017, 09. 17 (Sun) 11:46
今週末は台風18号接近&秋雨前線の影響で雨模様
日曜日より土曜日のがまだよいかと昨日おでかけしてきました
行先は秋には必ず訪れる恵那です

10時前 カフェは行列

ハレ子の目的は

これこれ 季節限定 栗の粉がたっぷりとかかったお餅です
どれもこれもおいしそうだよな・・・

もちろん!栗きんとんもお買い上げ
お腹のすいている時はキケンです

ぜ~んぶ食べたくなりますから

ね・・・ 栗山うまいっ!
そしてこちらも秋恒例
笠置町へ


到着です 今年の新作は? わくわく

まねき猫 ならぬ まぬけ猫ねw

小雨の中を歩きます
でもね

あれ?

なんというか
今年は

ひとあじ違う・・・

台風接近中で避難しちゃったの?

ハレ子が期待したほのぼのな感じ
お弁当食べていたり 柿どろぼうみたいな クスッと笑えちゃうような感じ

今年はなかったのかな

恵那峡に戻り 温泉につかります


塩分を多く含んだ温泉で、海水とほぼ同じ塩分濃度のお湯
少し冷えた体がポカポカになります

美肌効果もあるとのこと
ひさしぶりに化粧水のようなトロトロのお湯に浸かりたいな

これだけ視界が悪くても観光船はでるのね
銀の森にも寄りました

いつものご飯のお供とお出汁を購入

お節ってもうそんな時期? 早いなぁ・・・しみじみ

昨日より今日のがおでかけ日和だった?
空はどんよりですが雨は降っておらず穏やかなお昼です
ベランダの台風対策をしておこう
またまたホイホイ
2017, 06. 18 (Sun) 22:35
やっぱりホイホイに会いに行ってしまった土曜日

抱卵中の巣の近くには鳥撮りさんたちが待ち構えています
ストレスを与えてしまうよね・・・
ってことで
巣に戻る途中のホイホイを巣から離れた場所で待ちました
あめおが 「♂の帰り道(巣への)がわかったぞ!」と・・・

ほんとだ(^^♪



しばらくとまっていてくれたのでいろんな表情を撮ることができました



水浴びシーンが撮りたいなんて贅沢は言わないよ・・・

も少し左~なんてわがままは言わない言えない・・・

子育て中のほんのわずかなくつろぎタイムだもんね
この一枚だけはトリミングなしです 近くの枝にとまってくれました

ハレ子の腕とカメラではこれが精いっぱいだったけど大満足
午後からはヤマセミさんに会いにいきました

二時間粘るも 現れず
ホイホイデーとなりました
そうそう
ホイホイ待ちの間 アオゲラさんの声がして

こちらも子育て中でしょうか
とぉ~くのアオゲラさんを見ることもできました
あめおのところから盗んできました ホイホイです


かわいい・・・
ホイホイ
2017, 06. 04 (Sun) 20:12
今週末は土曜日におでかけしてきました
ホイホイをひと目見たくて、早朝にいつもの場所へ ^^;

抱卵をしているはずなのに、、、
どうやら放棄をしてしまったそうです (´;ω;`)ウゥゥ


こうやって会いにきてしまうからだよね・・・

新しい巣ではメスが抱卵しているように見えるのですが

ただの休憩場所のようです
三週間ぶりのこちらでは
一年ぶりのアディオス 何か月ぶりかの岐阜在住の女性 あめおの知り合いの方々
などなど
ホイホイに会いに行ったのか? 鳥友さんに会いに行ったのか? (* ´艸`)クスクス
ぴしくるさんご夫婦とも会えるかも? なんて話していましたが
鳥さんを愛するぴしくるさんのこと 今シーズンはこちらでは会えないかもですね
ランチはお豆腐をいただきました

前々から気になっていた TOFUYAさん

あめおは湯葉出汁かけ丼セット
素揚げした外がかりかり、中がとろとろの名物厚揚げがつきます

ハレ子は前菜セット

厚揚げはシーザーサラダ厚揚げをチョイス
これが美味しくて(^^♪ 自分でも作れないかと・・・

豆乳のチーズケーキとクッキー
そして

目の前でラテアートを描いてくれました

月・日・星の飲むのがもったいないカプチーノ
また行きたいな(^^♪
今日、日曜日は一日ひきこもりの予定でしたがw
誰とも話さないのはちょっと寂しい・・・
夕方、お墓参りをして森へ

リコーダー?を吹いている方がいらっしゃって
邪魔をしないようこっそりとね
森で知り合った方々と会わないかな~と期待していましたが
夕方じゃね・・・
幼鳥さんとも会えず

キビタキさんと会えたのみでした

蛍が見られるかも?
が
暗くなった森にひとりで来る勇気はありません ^^;
あめおがつきあってくれないかなぁ